当店のプランについて
秘境エリア貸切プラン
開けた景観で、雄大な自然に囲まれながら開放感のあるエリア。
もともと岩や草木が生い茂っていた場所を開拓してできたエリアなので、まさしく秘境のようなエリアになります。
自然の中でプライベートなアウトドアサウナを存分に楽しめます。
至福エリア貸切プラン
秘境エリアのさらに奥まった場所にある、竹やぶや紅葉に囲まれながらととのうことができるエリア。
ととのいチェアから眺める竹の葉の揺らぎや木漏れ日は、一生眺めていたくなる景色です。
川の流れが緩やかで泳ぐことができるため、お子さんでも楽しく過ごすことができます。
自然に囲まれた至福のアウトドアサウナ体験をすることができます。
大型テントサウナ貸切プラン
広々としたエリアでサウナはもちろん、BBQも楽しむことができます。
最大20名まで利用可能で、大人数で楽しいひと時を過ごすことができます。
BBQは食材持ち込み制です。ゴミは炭以外は各自でお持ち帰りいただきます。
コンロや炭用トングは無料貸出可能ですが、炭や網などの消耗品は有料貸出となります。
詳細は、オプション項目をご確認ください。
利用時間
至福エリアプラン、秘境エリアプランは2時間15分、
大型テントサウナプランは3時間30分ご利用できます。
大型テントサウナプランのBBQの準備は、開始時間の15分前から可能です。
ただし、サウナへの案内は開始時間からになりますのでよろしくお願いいたします。
※開始時間と終了時間がズレると他のお客様にご迷惑がかかりますので、時間厳守でお願いいたします。
ご利用料金(1人当たり)
【至福エリア、秘境エリア】
人数 | 平日 | 土日祝 |
2人 | 4,500円/人 | 5,500円/人 |
3人 | 4,000円/人 | 4,500円/人 |
4人 | 3,500円/人 | 4,000円/人 |
5~8人 | 3,200円/人 | 3,500円/人 |
小学生以下は半額でご利用いただけます。 お一人でのご利用の場合は、2人分の料金が発生いたします。
サウナに入らない方でも、エリアに入られる方は料金が発生いたします。
【大型テントサウナ】
人数 | 平日 | 土日祝 |
2人 | 6,000円/人 | 7,000円/人 |
3人 | 5,000円/人 | 6,000円/人 |
4~6人 | 4,500円/人 | 5,500円/人 |
7~10人 | 4,000円/人 | 5,000円/人 |
11~20人 | 3,500円/人 | 4,500円/人 |
小学生以下は半額でご利用いただけます。
お一人でのご利用の場合は、2人分の料金が発生いたします。
BBQのみの利用でもサウナ利用と同じ料金が発生いたします。
オプション
-
サウナポンチョ(500円)
サウナポンチョが500円でレンタル可能です。
ととのい度合いが倍増するためオススメしております。 -
ロウリュ用ハーブ(各500円)
アルテミスの薬草店のサウナハーブを500円でご利用可能です。
ストーブの上でハーブを煮立たせて、その煮汁でロウリュをすることで心地よい香りに包まれます。
特別な香りでサウナの質が高まります。
名だたる有名店にしか導入されてないハーブなので、東海では当店でしか体験できない貴重なハーブです。
「レモングラス×ほうじ茶」「和紅茶×チャイ」「黒文字」の3種類をご用意しています -
ドリンク等(各250円)
ポカリスエット(500ml)
オロナミンC(200ml)
デカビタ(500ml)
ウィルキンソン炭酸水(500ml)
アイスボックス(1個)
各250円
※ポカリスエットとオロナミンCを両方購入された方には、オロポを作れるようプラコップも提供いたします
※アイスボックスに炭酸水やデカビタを入れて、サウナの中で飲むと、より長くサウナを楽しめます。
-
焚き火(無料)
外気浴エリアで、焚き火を楽しむことができます。
焚き火を囲みながら、家族や仲間と語らいながらととのうことができます。 -
BBQ用具(大型テントサウナ貸切プランのみ利用可能)
【無料貸出】
BBQコンロ、炭トング、火付け用具、ローテーブル、椅子(10脚ほど)、扇風機
【有料貸出】(各1000円)
炭、網(640mm×330mm)、食材用トング
※その他のものは持ち込みでお願いします。ゴミは炭と網以外お持ち帰りいただきます。
ご利用方法
-
-
ご利用人数
至福エリア&秘境エリアは最大8名まで(テント内は最大4名入れます)
大型テントサウナは最大20名まで(テント内は最大10名入れます
-
持ち物
サンダル、タオルがあれば利用可能です。
飲食物も持ち込み可です。
-
服装
水着や濡れてもいい服でサウナをお楽しみください。
ラッシュガードやTシャツなど、濡れると体温が奪われ続けるので推奨しません。
テントサウナで気をつけるべきポイントについて
-
ご利用までの流れ
公式LINEアカウントから事前予約いただき、当日ご来店ください。
予約はこちら -
アクセス方法
-
キャンセルポリシー
お客様都合による予約キャンセルは、当日予約時間の48時間前まで無料、24時間前まで50%、それ以降は100%の料金が発生いたします。
-
支払い方法
現金、PayPay、LINE Payが利用可能です。
-
雨の日の営業
警報級の大雨(10mm/h以上)が降らない限り、営業いたします。
タープがありますので、雨を気にすることなく外気浴を楽しめます。
大雨が降ってご利用不可の場合は、当日中に別日をご予約いただければキャンセル料は不要とします。 -
雷発生時の避難
雷が発生した場合、一時的に店舗へ避難いただき、雷が通り過ぎ次第ご利用再開いただきます。
ご利用時間の延長はできませんのでご了承ください。 -
脱衣所について
脱衣所は男女別にございます。
ドライヤーや化粧台もあり、サウナ時間外でご利用いただけますので、ゆったりお着替えや支度をしていただけます。 -
シャワーについて
現状、足を洗うための水道はありますが、シャワーは当店にありません。
近くに、ホテル百年草という旅館があり、日帰り温泉は300円で入浴可能です。(水曜定休、16時半に受付終了) -
その他不明点
公式LINEアカウントまたはInstagramからダイレクトメッセージでご連絡ください。
担当者が確認次第返答いたします。
-
注意事項
・ご来店の際は、事前にご予約ください
・叫んだり騒いだりすると他のお客様の迷惑になるためお控えください。
・水分補給はこまめにおこなってください。
・川への入水は十分気をつけながら行なってください。
・紛失、盗難、事故などの責任は負いかねます。
・原則禁煙です。(吸い殻の放置が目立つため)
・アルコールを摂取している方はご遠慮ください。
・医師からサウナの利用を止められている方はご遠慮ください。
・指定暴力団および指定暴力団員、その関係者など反社会勢力の方のご利用は拒否させていただきます。
・サウナテント内への薪以外の可燃物の持ち込みは禁止とします。
・薪ストーブへ薪以外のものを投入しないでください。
・サウナストーンへは専用のロウリュ水以外かけないでください。